労務士
行政書士
ブログ

月別アーカイブ: 2025年2月

2月の旬の味覚

みなさん、こんにちは!

寒い日が続きますが、実はこの季節ならではの美味しい食材がたくさんあるんです。今回は、2月の旬の味覚についてご紹介します.

IMG_8570

まずは、ほうれん草。寒さを利用して甘みを増した野菜なんです。

ほうれん草は寒さにあたることで、体内に糖分を蓄えて、より美味しくなるんですよ。お浸しにすると甘みが際立ち、サラダにしても美味。凍らせて作る「凍み」も、独特の食感が楽しめる伝統食です.

IMG_8571

冬の味覚の王様と言えば、カキ(牡蠣)。産卵期を前に栄養を蓄えた身は、ぷりぷりでミネラルたっぷり。生食はもちろん、蒸し牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣鍋と、どれも絶品です。

フグも2月が旬。専門の調理師さんが安全に処理したフグは、透明感のある味わいが特徴です。薄造りの歯ごたえと、コラーゲンたっぷりのてっちりは、冬の贅沢な味覚ですね。

さかな

ブリの脂ののりも見逃せません!刺身はもちろん、ブリ大根も絶品。その他、真ガレイ、メバル、ワカサギなど、冬の魚は脂がのって美味しいものばかり。野菜では、春菊や九条ネギも今が旬で、お鍋やすき焼きの具材として最高です.

大根

旬の食材は、栄養価も高く、美味しくて経済的。ぜひ、この時期ならではの味覚を楽しんで、寒い冬を乗り切りましょう!

この冬に食べた美味しいものを私たちにも教えてください。精一杯のおもてなしのための、農畜産物や新鮮な魚ご用意してお待ちしています。

お会いできるのを楽しみにしています!

(協力FEEL豊橋こもぐち店長さんEQVO!0532-35-0070)